ブログ
-
夏休みの自由研究事例
ピカピカに光るどろ団子の研究No.5
長女が小学校6年生の時に取り組んだ自由研究です。 だんだんとポスターの字が上手くなっていくのが、成長を感じます。 書いている内容も小学校2年生の時よりも、研究っ... -
夏休みの自由研究事例
ピカピカに光るどろ団子の研究No.4
長女が小学校5年生の時に取り組んだ自由研究です。 昨年の夏休みの家族旅行でいった伊豆の松崎町での漆喰の壁を塗る時の左官技術を使ったどろ団子作りにも挑戦しました... -
夏休みの自由研究事例
ピカピカに光るどろ団子の研究No.3
長女が小学校4年生の時に取り組んだ自由研究です。 土の種類や土の粒の大きさを変えて、どろ団子を作って見ました。さて、どんな土で作ったどろ団子がピカピカになるの... -
夏休みの自由研究事例
ピカピカに光るどろ団子の研究No.2
小学校2年生の自由研究で土と砂を1対1で混ぜたどろ団子が1年たっても割れずに光っていました。 そこで、土と砂を1対1のままで、土の種類を変えて実験しました。 -
夏休みの自由研究事例
ピカピカに光るどろ団子の研究No.1
子供の頃、誰でもどろ団子を作った経験があると思います。 ”どうすればピカピカに光るどろ団子を作れるのか?” この疑問から、小学校2年生の夏休みからどろ団子の自由研... -
夏休みの自由研究事例
夏休みの自由研究事例
娘が二人おります。今は二人とも昨年の4月より社会人になりましたが、娘達が小学校2年生から中学校3年生までの8年間、長女が「ピカピカに光るどろ団子の研究」、次女が... -
コーチング
弱虫コーチの誕生
本当の勇気とは本当の弱虫にしか持てない!!! -
西任曉子コミュニケーションアカデミー
西任曉子(ニシトアキコ)さんの「お金とのワクワクコミュニケーション講座」に参加しての感想
愛を与える人になりたい 10回全ての講座に参加して、ニシトさんともオンラインでお話することが出来、ニシトさん及び受講生さんには大変感謝しております。還暦直後、セ... -
大人の自由研究
何故、生きるのは辛いのか
自然法則からの考察、原理・原則から考えることの大切さ 私は超理系的な考え方なので、いろいろな事を自然の法則に当てはめて理解したいと思っています。高校の時、生物...